御代田移住生活(西軽井沢).hatena

東京の渋谷から、ここ御代田に移住、軽井沢生活の日々を始めました

御代田のよいところ

10月24日(水) 晴れ

朝、買い物に繰り出したら、サンラインへの出口で自動車事故。
軽自動車がひっくり返ってました。
事故、多いですね。
都会より、予想外の状況が多いせいでしょうか。
めったと車が通らない道とかに出るとき、今日も車はいないだろうとたかをくくってしまっていたり、たまたま車がいると、びっくりすることがあります。
都会の事故発生とは違う原因が多いかも。(融通の悪いおばさんドライバーや、老害運転が多いし)

御代田のよいところは、これまでも述べてきましたが、軽井沢らしさと普通の田舎っぽさが、うまい具合にブレンドされていることです。
日常生活は、御代田周辺と佐久、たまに小諸や東御。
都会が恋しくなったり、優雅さが欲しくなったら、軽井沢。
上田や長野も少し頑張れば圏内です。
東京は、新幹線を使えば日帰りも問題なし。
もう少したいくつしたら、松本、高崎、八ヶ岳、それから日本海にも足を延ばそうかと考えています。ギリで日帰り可能だと思います。
ただ、東京に住んでいた頃と違って、そういう自然への魅力感はありません。毎日自然の中にいるのですから当然です。
逆に、都会文明への魅力感のほうが増してきたので、気晴らしには東京に行きたい、と思うでしょう。
リラックスできる宿泊先さえあれば、東京との二重生活をしたい。
遠慮なく、いつでも泊まれる部屋が欲しい。
10

「東京住人が軽井沢に行く」気分に比べると、「軽井沢から東京に遊びに行く」のはずっと気楽です。
新幹線通勤の経験があるのも一因。
問題は交通費かな。10,000円以上かかるのはしんどい。
5000円なら・・・バス? めんどい。
車なら、二人だと、一人4000円くらいかな。運転がしんどい。渋滞運転が嫌。自動運転まで先は長そうだし。

何をやっても、だれも見てない、のが理想でした。
あんまり山の中で、不自由、不便満載では困るから、ちょい出れば文明文化があること、と虫の良い条件。
ここは、最初はとんでもないところ、とちょっとびびりましたが、どんどん林が伐採され、来年には50メートル以内に2件も家が建つし。
「誰も見てない」から、ちょっとずつ離れてきました。
前の道路、2年前は車が通ることすらめずらしいことでした。
今は、一日数台通ります。3台は常連。北の山側に永住者とか、ビジネス拠点とか、ぽつぽつ家が建ちました。
となりの集合住宅に永住しに来た家族も。
30世帯分あるけど、近くの教会で催しがあるときだけ、数世帯が訪れます。半分以上は朽ち果ててないか?と思うくらい使われた気配なし。

https://twitter.com/natural_life_27

Twitterもぼちぼちやります。
まだ、要領がわからない。
動画をアップできるから、そこで頑張ってみようかな。